豊島 部会

2学期スタートダッシュ研修〜夏休み明けの不登校を防ぐ!文化の秋に学級のまとまりを!〜(H30/08/26開催)

2学期スタートダッシュ研修のお知らせ 夏休み明けの不登校を防ぐ! 文化の秋に学級のまとまりを! 東京教育カウンセラー協会新宿部会  東京教育カウンセラー協会では、今年度も6回の研修会を予定しています。 第1回の6月「学級経営セミナ...
豊島 部会

QU事例分析会のお知らせ(H30/07/21開催)

東京教育カウンセラー協会豊島部会 QU事例分析会のお知らせ 「Q—U 楽しい学校生活を送るためのアンケート」は早稲田大学教育・総合科学学術院の河村茂雄教授によって開発された学級集団診断尺度です。この分析会では、QUの具体的な分析の仕方を...
東京支部

【連載】心のスキルアップ教育(6)夏休みを前にして

梅雨入りの知らせと共に、夏休みの計画が耳に入ってくるようになりました。教室の子どもたちの様子はいかがでしょうか。何とか6月を乗り切ってほしいと感じている先生方も多いのではないでしょうか。 少し前のことになりますが、欠席が増えてきた女子...
東京支部

QーUを活用した学級集団の理解と対応〜第12回学級経営セミナー(H30/06/23開催)

東京教育カウンセラー協会主催:第12回学級経営セミナー QーUを活用した学級集団の理解と対応 主 催:東京教育カウンセラー協会 後 援:特定非営利活動法人日本教育カウンセラー協会 日 時:2018年6月23日(土) 10:00~16...
お知らせ

平成30年度各研修案内

平成30年度の研修のご案内です。 詳細はまた本会Webページにてお知らせいたします。 ぜひご友人などお近くの方をお誘いください。多くのみなさまのご参加をお待ちしています。 第12回学級経営セミナー「対話のある授業づくりを可能...
東京支部

【連載】心のスキルアップ教育(5)ICTと「こころ」の相性は?

2020年に向かって、教育の変化をどのように掴み取ったらよいかと保護者も教員も落ち着かない状態が続いているように思います。私は高校の教員なので、大学入試の大きな改革が目前に迫り、教育が目指すところを捉えつつ、校内の具体的なプログラムをどのよ...
東京支部

『101回目のプロポーズ』のノンバーバルコミュニケーション

『101回目のプロポーズ』のノンバーバルコミュニケーション 東京教育カウンセラー協会代表 藤川 章 30年近く前になりますが、「101回目のプロポーズ」というテレビドラマがありました。武田鉄矢さん演ずる不器用な中年男性達郎と、浅野温子さ...
東京支部

【連載】心のスキルアップ教育(4)~年代別思考記録表~

いよいよ新年度です。学級開きに備えて、あれこれと作戦を練り始めた先生も多いかと思います。私は昨年、4月の「総合的な学習の時間」で〈(⑴)「できごと」「考え」「気分」をつかまえる〉の授業を行いました。「鉄は熱いうちに打て」ですね。その反応はな...
杉並 部会

【連載】心のスキルアップ教育(3)~「こころ日記」をつける~

「悲喜こもごも」。悲しみと喜びとを代わる代わる味わうことを言うそうです。正しくは、一人の人の心境について用いる言葉のようです。ここに味わいを感じるようになったのは、年齢のせいでしょうか。 大野裕先生の認知行動療法活用サイト「こころのス...
東京支部

3月号 リスペクトするということ

リスペクトするということ 東京教育カウンセラー協会代表 藤川 章 中央区立泰明小学校の標準服が話題になりました。登校中の小学生の服をつまんで、「これがアルマーニか」と笑った通行客の言動も報道されました。是非はともかく、私は泰明小の校長の...
タイトルとURLをコピーしました